合計:0円(税込)

表示エリア: 東京都王子店

最短お届け日時: 07/27 17時-18時

カテゴリ検索
App Store
Google Play

商品カテゴリ

Kprice・カクヤスオリジナル

お酒

飲料・割り材

食品

日用品・雑貨

ペット用品

介護・衛生・ヘルスケア

ギフト券

ワケあり・アウトレット

ビールテイスト特集

チューハイ・カクテル特集

ウイスキー特集

ワイン特集

清酒・日本酒特集

飲料特集

食品・おつまみ特集

産地直送・お取り寄せ品

お問い合わせ

ネットショッピングに関するお問い合わせはこちら


お問い合わせ

焼酎のおすすめ・人気銘柄38選を種類別に紹介【焼酎の魅力や選び方も!】

 

           
焼酎のおすすめ・人気銘柄38選を種類別に紹介【焼酎の魅力や選び方も!】 特集

更新年月日:2024/2/16 公開年月日:2024/2/16

焼酎のおすすめ・人気銘柄38選を種類別に紹介【焼酎の魅力や選び方も!】

焼酎のおすすめ・人気銘柄38選を種類別に紹介【焼酎の魅力や選び方も!】

焼酎は糖分・プリン体ゼロでカロリーが低く、健康に気を使いたい方やダイエット中の方からも注目されているお酒です。好みに合わせて多様な飲み方が出来る点、食事に合わせやすい点も魅力です。

しかし、ひとくちに焼酎といっても、種類が多すぎて何をどのように飲んだらいいのか悩んでしまいますよね。

そこで今回は、焼酎の選び方とおすすめ銘柄を種類別にご紹介します。この記事を読んで、ぜひお気に入りの1本を見つけてください。

この記事のおすすめ商品ランキング

ふんわり感じる甘みと芳醇な香り

れんと 黒糖 25° 1.8Lパック

クラシック音楽を聴きながら約3か月間ゆっくりと熟成させるユニークな製法が有名です。 ふんわり感じる甘みと芳醇な香りが特徴のまろやかな焼酎です。

毎日の晩酌のお供に

いいちこ 麦 25° 1.8Lパック

青リンゴなどのフルーツや花のような香りが楽しめ、くせのないさらりとした味わいが毎日の晩酌にピッタリ。

食中酒におすすめ

白岳 しろ 米 25° 720ml

米焼酎の中でもくせのない軽やかな味わいで、初めての米焼酎にもピッタリ。やや淡麗で香り穏やかなので食中酒にもおすすめ。

焼酎とは?日本酒との違いは?

焼酎とは、米や麦、芋などを使った蒸留酒です。日本酒と焼酎を混同する方も多いですが、製造方法が全く異なります。

酵母を使い、原料に含まれる糖分をアルコール発酵させたものが日本酒などの「醸造酒」。一方、醸造酒を熱して気化させたアルコールを冷やし、液体に戻して抽出したものが焼酎などの「蒸留酒」です。

焼酎は蒸留する酒に使用される原料の違いによって、芋焼酎・麦焼酎・米焼酎など名称が異なり、それぞれの味わいも変わります。

焼酎の種類

芋焼酎

芋焼酎はサツマイモを原料にしたお酒で、こってりまろやかなものが多く、芳醇な香りや飲みごたえのある味わいが魅力です。飲みごたえがほしい方は、芋焼酎がおすすめ

原料として一般的なサツマイモは、フルーティでまろやかな口当たりが特徴の「黄金千貫」や、焼酎用のサツマイモとして作られた「ジョイホワイト」などがあります。

食用でも人気の「紅あずま」や「安納芋」などを使った焼酎も、甘く芳醇な香りが味わえると人気です。

食事と合わせるなら、豚の角煮など濃い味付けの料理がおすすめですよ。

芋焼酎について詳しく知りたい方はこちら

麦焼酎

麦焼酎は、ビールと同じ原料である麦を使用しているため、香ばしい麦の香りとすっきりとしたキレのある味わいを楽しめます。

芋焼酎と比べてすっきりとくせが無いので、焼酎が苦手な方にもおすすめ。ビールに似た風味を味わえるので、ビールがお好きな方にもおすすめです。

麦焼酎のすがすがしい味わいは、青菜炒めや酢豚といった中華料理のうまみを引き立てます。また、甘めのさつま揚げ、豚骨料理といった焼酎の生産が多い九州のお料理とも相性抜群です。

米焼酎

米焼酎は日本酒と同じ原料である米を使用して造られています。日本酒を蒸留させて造られることから日本酒よりもアルコール度数が高く、優しい甘さですっきりと軽快な味わいが楽しめます。口当たりがまろやかで飲みやすいものが多いです。日本酒がお好きな方にもおすすめですよ。

食事と合わせるなら、素材を活かしたあっさり系のお料理や、米との相性がよい和食がおすすめ。茄子の煮浸し、アサリの酒蒸し、焼き鳥などと合わせるのが特におすすめです。

その他

芋・麦・米焼酎以外にも、種類が多岐にわたるのが焼酎の魅力のひとつです。

北海道のしそ焼酎、沖縄の泡盛、北海道のじゃがいも焼酎や福岡の胡麻焼酎など、国税庁が認める本格焼酎の原材料は50種類以上あります。

中でも焼酎初心者におすすめしたいのは黒糖焼酎です。サトウキビから造られる黒糖を原料とした黒糖焼酎は、優しい甘味とコクが楽しめます。フルーティな味わいの商品も多く、飲みやすいのが特徴です。

焼酎は地域の特産物とも関係が深いので、旅行の際などにはぜひチェックしてみてくださいね。

焼酎のカロリーや糖質量について

焼酎は蒸留を通してアルコールなどを取り出したお酒なので、原料由来の糖質やプリン体がゼロ。お酒は好きだけど健康に気を使いたい方やダイエット中という方にピッタリです。

カロリーは日本酒とほぼ変わらないですが、日本酒が100mlあたり糖質3.6g前後、プリン体は1.2~1.5g程度あるのと比べると嬉しいポイントです。

プリン体も糖質も、摂取しすぎると痛風、糖尿病など病気のリスクが高まるとされています。しかし、どちらも多くの食品に含まれているため調整するのが難しいですよね。

焼酎なら飲み方も豊富なのでご自身の好みや体調に合わせて取り入れやすく、健康を気遣いながら大好きなお酒を楽しむことができると近年注目されています。

焼酎の選び方は

飲み方

焼酎は様々な飲み方で楽しめるのが魅力の一つです。同じ銘柄でも飲み方で香りや味の感じ方が異なるので、お好きな飲み方で焼酎を選ぶのもおすすめですよ。

ロックやストレートで味わう場合は、香りや味をしっかり堪能できる焼酎がおすすめ。水割りやお湯割りなどで楽しむときも個性が楽しめます。

ソーダやお茶割り、カクテルのベースに使う場合には焼酎自体の個性が強すぎないものの方が合わせやすいです。

産地

日本全国で作られている焼酎ですが、特に九州が多く、芋焼酎は鹿児島、麦焼酎は大分、米焼酎は熊本が有名です。

さらに、焼酎には産地名を独占的に名乗れる「地理的表示制度」が導入されており、琉球や球磨、薩摩、壱岐など特定の地域名を冠した焼酎もあります。

その土地の風土が味わいに反映されているので、産地で選ぶと特徴がわかりやすいでしょう。

度数

焼酎のアルコール度数は20%、25%が一般的です。アルコール度数の違いで異なる雰囲気が楽しめるため、同じ銘柄で20%・25%の2種類が作られているものもあります。

原酒はどちらも同じですが、割り水が多く含まれている20%は、よりまろやかで丸みのある口当たりなので、ストレートやロックで飲むのがおすすめ。

25%のものはキリっとした飲み口で、お湯割り、水割り、お茶割りなどにもおすすめです。

蒸留方法

焼酎は蒸留方法の違いで大きく「甲類」「乙類」に分類されます。

「甲類焼酎」は蒸留を何度も繰り返すので、アルコール純度が高く、くせの少ない味わいです。

水割り、お茶割りやカクテルのベースに使うなら甲類を選ぶと味わいの邪魔をしないのでおすすめ。

「乙類焼酎」は本格焼酎と呼ばれることもあります。原料本来の香りや味わいがしっかりと残り、深みのある味わいになるのがポイント。

ロックやストレートなどで、各銘柄の個性をじっくりと堪能するのがおすすめです。

予算

焼酎は種類や産地はもちろん、価格も様々です。

希少価値の高い「プレミアム焼酎」と呼ばれる焼酎は、4,000円以上のものから数万円する高価なものも。特別な日用に、また、ギフトとしても喜ばれます。

プレミアム焼酎ではありませんが、3年以上熟成させた焼酎が50%以上含まれる「長期熟成タイプ」と呼ばれる焼酎には3,000円台で購入できるものもあり、焼酎好きに喜ばれる銘柄も多いです。

また、1,000円程度のリーズナブルな価格でも高品質な焼酎はたくさんあります。ご家庭でのデイリー用に常備しやすい人気焼酎も多いですよ。

甲類焼酎の人気おすすめ10選

No.1亀甲宮 金宮 25° 1.8Lパック

亀甲宮 金宮 25° 1.8Lパック

1,422円(税込)

商品を見る

酎ハイベースとして長年慕われる焼酎

国内甲類焼酎の中でも最高峰の品質を誇り、「キンミヤ」の愛称で親しまれています。

清らかですっきりとした味わいと、マイルドな口当たりです。

様々な飲み方で楽しむことができますが、全国のホッピーファンに絶大な支持を得て、長年飲食店でも愛される商品なので、ぜひホッピー割りでお試しください。

No.2Kprice 甲焼酎 25° 4Lペット

Kprice 甲焼酎 25° 4Lペット

1,958円(税込)

商品を見る

コスパ抜群のオリジナル焼酎

カクヤスオリジナルブランド「Kprice」の甲類焼酎。

キンミヤと同じサトウキビ糖蜜を原材料に使用し、どんなドリンクと割っても相性の良い、くせが無くすっきりとした味わいです。

4Lでこの価格とコスパの良さでもファンが多く、ソーダ割り、ウーロン茶割り、レモン果汁割りなど酎ハイベースにストックしておきたい1本です。

No.3宝焼酎 25° 4Lペット

宝焼酎 25° 4Lペット

2,310円(税込)

商品を見る

すっきりとしながらも、くせになるまろやかな味わい

しっかり感じられる焼酎の味にこだわり、ピュアなアルコールと大麦・トウモロコシなどを原料とする樽貯蔵熟成酒をブレンド

キリッとしたハードタイプながら刺激味やくせがなく、すっきりとしながらもまろやかな口当たりで飲みやすい焼酎です。

ロックや水割りでまろやかに、ソーダ割りでキリっと感を引き立てるのもおすすめですよ。

No.4極上 宝焼酎 25° 4Lペット

極上 宝焼酎 25° 4Lペット

2,728円(税込)

商品を見る

ひとクラス上の宝焼酎

焼酎のおいしさを追求し辿り着いた、樽貯蔵焼酎を3%使用したひとクラス上の宝焼酎。

どんな飲み方でも楽しめるよう、樽貯蔵熟成酒の種類やブレンド比率にこだわり、リッチな香り、まろやかでソフトな口当たりと芳醇な味わいが楽しめます。

特に、緑茶割りはお茶の甘みと香りが引き立つのでおすすめです。

No.5眞露 JINRO(ジンロ) 25° 1.8Lペット

眞露 JINRO(ジンロ) 25° 1.8Lペット

1,408円(税込)

商品を見る

今まで以上にすっきり・ピュアな味わい

2022年に初となるフルリニューアルをしたJINROの焼酎。

これまで以上にすっきりとした酒質にこだわり、活性竹炭を従来比150%に増量したJINRO独自の「活性竹炭ろ過」製法でどんな飲み方にも合うピュアな味わいです。

料理との相性も良く、ソーダ割り、緑茶割りで合わせるのが特におすすめです。

No.6鏡月グリーン 25° 1.8Lペット

鏡月グリーン 25° 1.8Lペット

1,518円(税込)

商品を見る

韓国の名水を使った焼酎

韓国の雪岳山(ソラクサン)の名水を使った焼酎。

くせがなくすっきりとした味わいで、口当たりも優しく爽やかな味わいが特徴です。

お好みの飲み方で楽しめますが、焼酎1に対し、コーラやオレンジジュース、コーヒーなどお好みのドリンクを約3の割合でブレンドする飲み方もおすすめですよ。

No.7宝 純 25° 4Lペット

宝 純 25° 4Lペット

3,278円(税込)

商品を見る

軽やかな香りとピュアな味わい

世界のトレンドがジンなど無色透明な酒へ流れた1970年代、いち早く日本に無色透明の酒として発売された焼酎です。

厳選された11種類の樽貯蔵熟成酒を13%使用し、まろやかで口当たりよく、軽やかな香りとピュアな味わい。

おすすめはソーダ割り。炭酸で割ることで香りや味わいが際立ち爽やかに召し上がれますよ

No.8キンミヤ シャリキン パウチ 20° 90ml

キンミヤ シャリキン パウチ 20° 90ml

110円(税込)

商品を見る

シャーベット状で楽しむ焼酎

キンミヤ焼酎をシャーベット状に凍らせた「シャリキン」。焼酎を凍らせることにより、氷を入れなくても冷たいお酒が楽しむことができ、溶けた後でも薄まらないと人気の飲み方のひとつです。

ホッピーはもちろん、炭酸や緑茶で割る他、シャーベットのようにスプーンで食べてしまう、なんて方もいらっしゃいます。

No.9真露 JINRO DRY(ジンロドライ) 25° 700ml

真露 JINRO DRY(ジンロドライ) 25° 700ml

957円(税込)

商品を見る

クリスタルクリアな味わい

「活性竹炭」をふんだんに活用した独自工程によって雑味を限界まで取り除き、究極に透き通った“クリスタルクリアな味わい”が楽しめます。

おすすめはお茶割り。緑茶や烏龍茶、ジャスミン茶などお好みのお茶で割ると、お茶の風味がしっかり感じられ、ふくよかながら爽快感もあり心地よい飲み口です。

No.10合同 グランブルー 20° 700ml

合同 グランブルー 20° 700ml

759円(税込)

商品を見る

すっきりドライな口当たり

北海道知床沖のらうす深層水を使用したすっきりドライな甲類焼酎です。

北海道産米の米焼酎をブレンドすることにより、口当たり優しくドライな中にも深みのあるまろやかな味わいが楽しめます。

知床の深海をイメージしたブルーのボトルがスタイリッシュですね。

黒糖焼酎の人気おすすめ8選

No.1れんと 黒糖 25° 1.8Lパック

れんと 黒糖 25° 1.8Lパック

2,179円(税込)

商品を見る

クラシック音楽を聴いて熟成

「ゆっくりと」という音楽用語のLentoを由来とする「れんと」。

クラシック音楽を聴きながら約3か月間ゆっくりと熟成させるユニークな製法が有名です。

ふんわり感じる甘みと芳醇な香りが特徴のまろやかな焼酎です。炭酸割りや水割りならより飲みやすいので、焼酎初心者の方にもおすすめです。

No.2里の曙 黒糖 25° 1.8Lパック

里の曙 黒糖 25° 1.8Lパック

2,409円(税込)

商品を見る

雑味が少なく軽い口当たり

自社栽培したサトウキビを原料に使用し、3年の熟成期間を経て造られる長期熟成焼酎です。

黒糖焼酎で初めて減圧蒸留による製造を取り入れ、マイルドで豊かな香りを持ちながら雑味が少なく軽い口当たりの焼酎に仕上がっています。

くせが無くきれいな旨みをもっているのでロックにピッタリ。

No.3喜界島 黒糖 25° 900ml

喜界島 黒糖 25° 900ml

1,078円(税込)

商品を見る

「くろちゅう」の名で親しまれる焼酎

ミネラル豊富な珊瑚礁の島の仕込み水を使い、良質な黒糖を原料につくられた焼酎。

まろやかな口当たりとほんのり感じる甘みがありながら、爽やかなのどごしで飲みやすいです。

黒糖焼酎ファンの中で「くろちゅう」の名前で親しまれている、ファンの多い一本です。

No.4奄美 黒糖 25° 1.8Lパック

奄美 黒糖 25° 1.8Lパック

2,085円(税込)

商品を見る

5つの蔵元の原酒をブレンド

徳之島の5つの蔵元で造られる原酒をブレンドした黒麹仕込みの焼酎です。

常圧蒸留にこだわり、米麹の割合を抑え黒糖の比率を高めることで、黒糖焼酎本来の甘みのある香り、まろやかなコク、すっきりとしたのどごしが楽しめます。

豊かな香りが堪能できるお湯割りがおすすめ。

No.5朝日 黒糖 30° 1.8L

朝日 黒糖 30° 1.8L

2,607円(税込)

商品を見る

原料は自社栽培のサトウキビ

自社栽培のサトウキビを原料に、甕壺で仕込まれたのち2~3年の熟成を経て出荷されています。

芳醇な香り、コクのある甘みで、深みのある味わいに仕上がっています。後口のキレが良いので飲み疲れしません。

甘みが引き立つロックや水割りがおすすめです。

No.6高倉 黒糖 30° 1.8L

高倉 黒糖 30° 1.8L

2,860円(税込)

商品を見る

深い味わいとフルーティな香り

奄美大島の名水「じょうごの水」と奄美大島産の良質な黒糖で造られる焼酎。

原酒を3年以上熟成させ、樫樽でさらに琥珀色になるまで寝かせることで、黒糖の深い味わいとフルーティな香りが堪能できます

しっかりした風味が余韻に残る味わいなので、水割りやソーダ割りがおすすめ。

No.7奄美 黒糖 30° 1.8L

奄美 黒糖 30° 1.8L

2,409円(税込)

商品を見る

すっきりとした口当たり

No.4でご紹介した奄美は、アルコール度数30%の黒糖焼酎も人気です。

同じく常圧蒸留、黒糖の比率を高めた製法にこだわり、すっきりとした口当たりはそのままに、アルコール度数30%のしっかりとした味わいが楽しめます

マイルドさが増す水割りがおすすめです。

No.8里の曙 黒麹仕込 黒糖 25° 900ml

里の曙 黒麹仕込 黒糖 25° 900ml

1,265円(税込)

商品を見る

黒麹仕込みながらやや端麗な味わい

琉球や南九州の伝統的な麹、黒麹仕込みの黒糖焼酎。

黒麹で造られる焼酎は特有の香りとどっしりとした味わいが特徴ですが、こちらは減圧蒸留によりやや淡麗な仕上がりです。

焼酎1に対し炭酸水3の割合のソーダ割りがおすすめです。

麦焼酎の人気おすすめ10選

No.1いいちこ 麦 25° 1.8Lパック

いいちこ 麦 25° 1.8Lパック

1,859円(税込)

商品を見る

毎日の晩酌のお供に

飲みやすく爽やかな味わいで麦焼酎の中でも特に人気な「いいちこ」。

厳選された大麦・大麦麹と天然水のみで造られた、くせのないさらりとした味わいが毎日の晩酌にピッタリ。

青リンゴなどのフルーツや花のような香りが楽しめる水割りやソーダ割りがおすすめです。

No.2Kprice 本格麦焼酎 25° 1.8Lパック

Kprice 本格麦焼酎 25° 1.8Lパック

1,298円(税込)

商品を見る

すっきりとシャープな味わい

カクヤスオリジナルブランドKpriceの麦焼酎。

醸造用に適した二条大麦を使用し、フルーティで軽快な香りを持っています。白麹仕込みで雑味のないすっきりとシャープな味わいが楽しめます

本格麦焼酎の中でもコスパが良く、ファンの多い一本です。

No.3二階堂 麦 25°

二階堂 麦 25°

2,079円(税込)

商品を見る

カボスと合わせたい焼酎

日本で初めて原材料、麹ともに麦100%で造られた焼酎です(※)。

減圧蒸留によりくせを抑えて、麦のほろ苦さ、香ばしさにほのかな甘みも引き出された味わい。軽やかな飲み口で焼酎初心者の方にも飲みやすい焼酎です。

大分名産のカボスと合わせて水割り、ソーダ割りがおすすめです。

※二階堂酒造公式HPより

No.4いいちこ シルエット 麦 25° 720ml

いいちこ シルエット 麦 25° 720ml

1,078円(税込)

商品を見る

ワンランク上のいいちこ

「いいちこ」のうまさをさらに深めたワンランク上のいいちこです。

「いいちこ」の原酒に全麹造りの原酒、さらに樽貯蔵酒をブレンド。飲みやすさはそのままに、深みのある味わいに仕上がっています。

フルーティで爽やかな香りが楽しめるお湯割りや水割りがおすすめです。

No.5隠し蔵 麦 25° 1.8Lパック

隠し蔵 麦 25° 1.8Lパック

1,958円(税込)

商品を見る

深みのあるコクとバニラの香り

厳選された二条大麦で造られた原酒を樫樽貯蔵でゆっくり寝かせた熟成貯蔵焼酎です。

美しい琥珀色のお酒で、深みのあるコクとバニラのような豊かな香りが楽しめます

炭酸と割ることで、樽熟成ならではのコクと香りがひろがり爽快な味わいに。ゆっくり楽しむお酒時間におすすめです。

No.6黒薩州麦(さっしゅうむぎ) 麦 25° 2.7Lパック

黒薩州麦(さっしゅうむぎ) 麦 25° 2.7Lパック

2,068円(税込)

商品を見る

深いコクとキレの良さ

黒麹と厳選された二条大麦で造られた、深いコクとキレの良さを持った焼酎です。

蒸留方法の異なる数種類の原酒をバランス良くブレンドすることで、芳醇な香りとまろやかな味わいが堪能できます。

大容量で低価格、くせが無くどんな飲み方にもマッチするコスパ抜群の焼酎です。

No.7博多の華 麦 25° 1.8Lパック

博多の華 麦 25° 1.8Lパック

1,386円(税込)

商品を見る

クリアですっきり

こちらもコスパの良さで人気の麦焼酎のひとつです。

もともと焼酎の中でもくせの少ない麦焼酎ですが、博多の華はその中でもクリアですっきり。華やかな香りで初心者の方も飲みやすいです。

常温や冷えた状態だと感じにくい味わいをより引き立てるお湯割りがおすすめ。

No.8赤閻魔(あかえんま) 長期熟成麦 25° 1.8L

赤閻魔(あかえんま) 長期熟成麦 25° 1.8L

2,388円(税込)

商品を見る

心地よいバニラの香り

大分産の麦と白麹を原料に、減圧蒸留で淡麗に仕上げた原酒をホワイトオーク樽で熟成させた長期熟成焼酎。

樽由来のバニラのような香りが心地よく、コクも十分に味わえますが、後味はすっきりと飲みやすいです。

香りと輝く琥珀色が楽しめる水割り、お湯割りがおすすめ。

No.9田苑 金ラベル 麦 25°

田苑 金ラベル 麦 25°

2,211円(税込)

商品を見る

芳醇な香りとまろやかな口当たり

3年以上樽貯蔵した原酒だけを100%使用した長期熟成焼酎です。

まろやかさを引き立てるため米麹で仕込み、クラシック音楽を聴かせて熟成を促す「音楽仕込み」を導入しています。

芳醇な香りとまろやかな口当たりが気持ちも穏やかにしてくれます。おすすめの飲み方は炭酸割り。金ラベルの甘みと炭酸の爽やかさが相性抜群です。

No.10中々 麦 25° 720ml

中々 麦 25° 720ml

2,189円(税込)

商品を見る

上品でキャラメルのような風味

自社で農業生産法人を運営し、原料の麦から手造りにこだわった麦焼酎。

麦本来の上品で香ばしく、ほのかに甘い香りと、キャラメルのような風味が堪能できます。くせがなくさらりと飲みやすいのに、味の深みはしっかりと感じられます

麦のコクと香りをより楽しめるお湯割りがおすすめ。

米焼酎の人気おすすめ10選

No.1白岳 しろ 米 25° 720ml

白岳 しろ 米 25° 720ml

1,155円(税込)

商品を見る

食中酒におすすめ

米焼酎の中でもくせのない軽やかな味わいで、初めての米焼酎にもピッタリ。

米の旨みを引き出し、上品な香りと透明感のあるすっきりとした味わいです。やや淡麗で香り穏やかなので食中酒にもおすすめです。

おすすめはロックと水割り、さらに飲みやすくするならソーダ割りでお楽しみください。

No.2鳥飼(とりかい) 米 25° 720ml

鳥飼(とりかい) 米 25° 720ml

2,255円(税込)

商品を見る

華やかな吟醸香が最大の魅力

一般的な米焼酎が90%の精米歩合の中、鳥飼は58%と吟醸酒並みに磨き上げた米を使用。

さらに自家培養酵母を掛け合わせ、華やかな吟醸香が最大の魅力です。雑味が無く、マイルドな口当たりとすっきりとキレの良い後味が楽しめます

ぜひ水割りでマイルドな味わいと華やかな香りをお楽しみください。

No.3宝 よかいち 米 25° 1.8Lパック

宝 よかいち 米 25° 1.8Lパック

1,518円(税込)

商品を見る

クリアな味わい

精米歩合70%の国産米を100%使用した米焼酎。

独自開発の「香り酵母仕込み」が華やかな香りを、「黄麹・低温発酵」が米の旨みを活かしたクリアで飲みやすい味わいを造り出しています。

米の香りと旨み、クリアな味わいが感じやすいロックや水割りがおすすめ。

No.4白岳 KAORU 米 25° 1.8Lパック

白岳 KAORU 米 25° 1.8Lパック

1,958円(税込)

商品を見る

香りに特化した焼酎

米の選定から発酵、蒸留とすべての工程で「香り」に特化し製造された焼酎です。

米本来の旨みを残しながら、独自の三次仕込み製法でよりフルーティで華やかな香り、繊細な味わいを生み出しています。

焼酎独特のくせが無く、爽やかですっきりとした飲み口が炭酸割り、お湯割りにおすすめ。

No.5白岳 吟麗しろ(銀しろ) 米 25° 720ml

白岳 吟麗しろ(銀しろ) 米 25° 720ml

1,320円(税込)

商品を見る

マイルドでなめらかな味わい

「白岳 しろ」に吟醸酵母を使って低温発酵させた本格米焼酎をブレンドした、吟醸酒のような華やかな香りが特徴の焼酎。

米本来の香りの良さを最大限に引き出し、マイルドでなめらかな味わいに仕上がっています。

ロックや水割りで香りとなめらかな味わいをお楽しみください。

No.6霧島 するる 米25° 900ml

霧島 するる 米25° 900ml

1,067円(税込)

商品を見る

清らかな口当たり

2023年9月に霧島酒造から20年ぶりに発売された本格米焼酎。

奥行きのある香りと味わいを生み出す「ふわり玄米」と、独自開発した2種類の酵母により、心が“するっと”ほどけるような、メロンを思わせるフルーティな香りと清らかな口当たりに仕上がっています。

米の余韻を感じられるロック、華やかさが増す炭酸割りがおすすめ。

No.7獺祭(だっさい) 米焼酎 39° 720ml

獺祭(だっさい) 米焼酎 39° 720ml

5,258円(税込)

商品を見る

清酒獺祭の酒粕を使用した焼酎

日本だけでなく世界でも高い人気を誇る清酒「獺祭」の酒粕を蒸留して造られる焼酎です。

剥いだ当日の酒粕を使用、華やかな獺祭の香りそのままに、しっかりとした旨みとくせのないクリアな味わいが楽しめます。

アルコール度数39%と高めなので、水割りがおすすめです。

No.8よろしく千萬あるべし 黄麹 米 25° 720ml

よろしく千萬あるべし 黄麹 米 25° 720ml

1,309円(税込)

商品を見る

八海山の醸造技術を駆使した焼酎

人気日本酒「八海山」の酒粕を発酵中に加えて造られた貯蔵2年以上の米焼酎。

酒粕のみならず、清酒酵母と黄麹を用いて三段仕込みで製造されており、芳醇な旨みと華やかな吟醸香が心地よく、後味はすっきりと爽快です。

名前に「多くの福が得られるように」という願いが込められた焼酎。ロックやお湯割りでお楽しみください。

No.9八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 米 25° 900ml

八代不知火蔵 こめ焼酎 白水 米 25° 900ml

922円(税込)

商品を見る

水にこだわった焼酎

環境省が選定する「名水百選」に選ばれている南阿蘇・白川水源の朝採り湧水を割り水として使用するなど、水にこだわった焼酎。

吟醸香が引き立ち、やわらかくまろやかな口当たりの焼酎に仕上がっています。

まろやかな口当たりが堪能できるロックや水割りがおすすめです。

No.10白岳 謹醸しろ(金しろ) 米 25° 720ml

白岳 謹醸しろ(金しろ) 米 25° 720ml

1,392円(税込)

商品を見る

熟成樽貯蔵酒とのブレンド

アメリカンホワイト樽、コニャック樽、シェリー樽の3種の樽の中で熟成させた熟成樽貯蔵酒と「白岳 しろ」をブレンドした焼酎。

樽熟成ならではの芳醇な香りと、ほどよくボリューム感のあるまろやかな口当たりが楽しめます。

爽やかさが増すソーダ割りや、まろやかな口当たりが堪能できるストレートがおすすめです。

※店舗によって取り扱いの無い場合がございます。予めご了承ください。
※こちらのページの表記価格は2024/2/16時点のカクヤスネットショッピング税込の通常価格です。

おすすめの関連特集

大吟醸とは?日本酒における特徴・選び方・美味しい飲み方大吟醸とは?特徴・選び方・美味しい飲み方

泡盛とはどのようなお酒?度数やおすすめの飲み方をご紹介泡盛とは?度数やおすすめの飲み方をご紹介

おいしいジンの飲み方紹介 カクテルの作り方とおすすめ商品25選おいしいジンの飲み方紹介おすすめ商品25選

梅酒の人気ランキング20選梅酒の人気ランキング20選

ウォッカのおすすめ人気ランキング19選 飲み方・選び方も紹介ウォッカのおすすめ人気ランキング19選

赤ワインとは?人気のおすすめ商品35選と選び方を解説!赤ワインとは?人気のおすすめ商品35選

ページトップ
0
焼酎のおすすめ・人気銘柄38選を種類別に紹介【焼酎の魅力や選び方も!】