商品カテゴリ
Kprice・カクヤスオリジナル
お酒
- ビール・発泡酒・新ジャンル
- チューハイ・ハイボールなど
- ワイン
- ウイスキー
- ブランデー
- 焼酎
- 清酒・日本酒
- リキュール・チューハイの素
- 梅酒・シードル・ベルモットなど
- スピリッツ
- 紹興酒・チャミスル・マッコリ
- ノンアルコール飲料
飲料・割り材
- 乳製品・豆乳
- お茶、ウーロン茶、紅茶
- ミネラルウォーター・炭酸水
- スポーツドリンク・ミネラル補給飲料
- 野菜・フルーツ(ソフトドリンク)
- 炭酸(ソフトドリンク)
- 炭酸(割り材)
- コーヒー
- 栄養・エナジードリンク
- 甘酒
- シロップ・コンク・果汁
食品
日用品・雑貨
- 炭酸水メーカー・ガスシリンダー
- コップ・皿・消耗品
- ティッシュ・トイレットペーパー・ペーパー類
- 洗濯用品
- バス用品・洗面用品
- トイレ用品
- キッチン・台所用品
- 虫よけ・殺虫剤・防虫剤・除湿剤
- 消臭剤・芳香剤・除菌
- 消火器
- その他の生活用品
- ジョッキ・タンブラー
ベビー用品
ペット用品
介護・衛生・ヘルスケア
ギフト券
ワケあり・アウトレット
ビールテイスト特集
チューハイ・カクテル特集
ウイスキー特集
ワイン特集
清酒・日本酒特集
飲料特集
食品・おつまみ特集
お酒初心者におすすめのお酒15選 飲みやすいビール・カクテルなどを紹介
更新年月日:2024/2/1 公開年月日:2024/2/1
春夏秋冬、日本の四季折々には沢山のイベントや催し物がありますが、そんな様々なシーンの中でもお酒が出てくる機会って沢山ありますよね。
とは言っても何を飲んでもあまり美味しいと感じない、乾杯のビールもやっぱり苦手かも…。そんな風に思われる方も多いのではないでしょうか。 特にお酒初心者さんは、なかなか色々なお酒を試してみるなんて難しいですよね。
そんな時、自分の好みの味わいや種類が分かれば、お酒の場に参加するのもきっと楽しくなります。ここではお酒初心者さんでも気軽に購入できてチャレンジしやすいお酒をいくつか厳選してご紹介していきます。
この記事のおすすめ商品ランキング
お酒初心者・弱い方におすすめのお酒の選び方
アルコール度数が低いもの
アルコール度数が高いお酒は、アルコール独特の香りや、「カーッ」と熱くなるような口当たりが感じられることもあり、飲みにくさを感じやすく、お酒への苦手意識ができてしまうこともあります。ビールなどの醸造酒や、カクテルに利用するリキュール(混成酒)などは比較的度数が低いものも多く初心者の方にはおすすめです。
飲みやすいお酒の種類を選ぶ
”ビールはアルコール度数が低め”と前述しましたが、そうは言っても苦みがあって飲みにくいと感じてしまうこともしばしば。 最初は飲みやすいカクテルリキュールや甘口の白ワインなど、ジュースに近い甘めのお酒を選ぶと良いでしょう。
お酒初心者におすすめのチューハイ・カクテル5選
No.1キリン 本搾り シリーズ
350ml
各種149円(税込)
果実そのままの味わい
香料、酸味料、糖類を一切使わずに、シンプルな原料のみでつくられているチューハイです。 生のフルーツを丸ごと絞ったような味わいを表現する為に「香りも味も強い果汁」や「酸味の強い果汁」「味の厚みを出す果汁」など、タイプの違う複数の果汁を絶妙なバランスでブレンドしています。
果汁をたっぷり使用している為、飲む前に缶を逆さにする「逆さ缶」をするのがおすすめ! 本搾りをより楽しんでいただけること間違いなしです。
No.2ほろよいシリーズ
350ml
各種138円(税込)
ほどよく酔える優しい味わい
アルコール度数が3%前後と低アルコールで飲みやすく、バラエティー豊かなフレーバーが数多く展開されている人気の商品です。誰もが親しめるような優しい味わいと、どこか懐かしさを感じるようなパッケージも魅力です。
苦いお酒が苦手な方は「もも」や「白ブドウ」などの甘いモノがおすすめ。さっぱりした味が好きな方には「グレフルソルティ」や「ライムジントニック」などがおすすめです。 飲み比べをして自分好みのフレーバーを見つけてみるのも楽しみ方のひとつです。
No.3キリン氷結 シリーズ
350ml
各種149円(税込)
搾った果汁をそのまま凍結
搾った果汁を氷点凍結している缶チューハイ・氷結シリーズ。定番のレモンやグレープフルーツをはじめ、桃やシャルドネなど20種類以上のフレーバーが展開されています。
中でも、アルコール度数3%の「もも」や期間限定フレーバーの「いちご」は甘めのお酒が好きな方や、気軽にお酒を楽しみたい方にもおすすめです。
No.4BAR Pomum バー・ポームム シリーズ
350ml
各種149円(税込)
BAR(バー)で楽しめるようなお酒らしさ
酔うことが目的ではなく、楽しく心地よい自分時間を過ごせるようなお酒を目指してつくられたバー・ポームム。アルコール度数2%~6%で展開されており、BARで楽しめるようなお酒らしさと、果実のやさしい甘みが楽しめる商品です。
お酒初心者の方や、お酒の楽しみがまだ分からないという方は特にBARに行くことはハードルが高いですよね。そんな方でも気軽にBARに行って飲んでいるような気分が味わえるお酒です。
No.5カルーア コーヒーリキュール
700ml
1,518円(税込)
1本あると大活躍なコク深リキュール
アラビカ種のコーヒー豆を100%使用した、深くまろやかなコクとほどよい甘さが特徴的なコーヒーリキュールです。辛口のお酒が苦手な方だけでなく、コーヒーが苦手という方にも飲みやすく人気があります。
割り方も定番の牛乳割りから、ウーロン茶、炭酸ジュース、アイスクリームにかける等、1本あるだけで様々な楽しみ方ができるところが魅力です。
お酒初心者におすすめの果実酒5選
No.1国盛 みかんのお酒
720ml
1,188円(税込)
みかんを食べているような果汁感
国産みかんをまるごと原料に使用することでみかんの風味を引き出したみかんのお酒です。みかん果汁も80%使用し、まるでみかんを食べているようなみずみずしい果汁感と贅沢感をお楽しみいただけます。 ストレートはもちろん、ロック・ソーダ割り・マッコリ割りでもおすすめです。
No.2北海道ワイン おたる 赤 甘口
720ml
1,320円(税込)
国産ぶどう100%
海外原料を一切使用せず、国産ぶどう100%で醸造されている「日本ワイン」です。甘口ながらほどよい酸味があり、原料ぶどうそのものの味わいに近く、果実味豊かで渋みの少ないのが特徴のこちらのワイン。ワイン初心者の方や、普段ワインを飲まない方にも飲み易くおすすめです。
冷やして飲むもよし、ホットワインとしてもお楽しみいただける商品です。
No.3チョーヤ さらりとした梅酒 1Lパック
1L
825円(税込)
さらりとした飲みやすさ
飲みやすいお酒の定番といえばやっぱり梅酒ではないでしょうか。 そんな中でもこちらの梅酒はロック、ストレート、ソーダ割とどんな飲み方でもマッチする王道梅酒です。
梅のしっかりした甘さを感じながらもしつこくない芳醇な味わいをお楽しみいただける、名前の通りさらりとした梅酒です。とても飲みやすく、お酒が苦手な方、初心者の方にもとてもおすすめです。
No.4おいしい酸化防止剤無添加ワイン シードル
500ml
446円(税込)
フルーティーな果実感と心地よい微発泡感
りんご果汁を100%使用し、丁寧に造った『シードル(りんごのスパークリングワイン)』です。りんご本来の自然な甘さと酸味、微発泡による心地よい爽快感が楽しめる、フルーティーで飲みやすい味わいです。 ワインよりもちょっと気軽に飲めるシードルは、ワインにこれからチャレンジしてみたい人やワインの渋みが苦手な方にもぴったりです。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
No.5キリン 杏露酒(シンルチュウ)
500ml
847円(税込)
じっくり漬け込まれたあんずのお酒
中国料理店でも見かけるこちらのお酒。あんずの実を丸ごとじっくり漬け込んでつくられた、フルーティな香りと甘酸っぱさが特徴です。
甘さがしっかりある為、甘いお酒が好きな方は何も割らずにそのままロックでもお楽しみいただけます。お酒を飲み慣れていない方にはアルコール度数が14度と少し高めですので、炭酸や水で割って飲むのがおすすめです。
お酒初心者におすすめのビール5選
No.1ヤッホーブルーイング よなよなエール
350ml
289円(税込)
クラフトビールの王道の味わい
最高級アロマホップとエールモルトで織りなされる、フルーティな香りと味わいが特徴の長野県生まれの地ビールです。アメリカンペールエールという種類に分類されており、ホップの華やかな香りが感じられます。
エール系のビールは苦みが少なく、ビールの中でもチャレンジしやすいこともポイントです。ワインの香りを楽しむように、豊かなアロマとほんのり甘さを感じるコクをぜひお楽しみください。
No.2ヤッホーブルーイング 水曜日のネコ
350ml
317円(税込)
すっきり飲めるクラフトビール
ネコがデザインされたかわいらしいパッケージが特徴のホワイトエールビールです。青リンゴを思わせる香りとオレンジの皮の爽やかな香りが漂うフルーティーさが魅力です。
苦味が少なくすっきりとした飲み口なので、ビールの苦みが苦手な方や普段あまりビールを飲まない初心者の方にもおすすめです。
また、ビールと言えばキンキンに冷やすイメージが多いですが、飲みごろ温度が10℃と少しぬるめなのも特徴のひとつです。ぜひグラスに注ぎ、ゆっくりと味わってみてください。
No.3ハイネケン
350ml
240円(税込)
初心者向けラガービール
苦いビールは苦手だけど少しチャレンジしてみたい!という方はぜひこちらを飲んでみてはいかがでしょうか。
日本でも有名な海外ビールの1つ「ハイネケン」。苦みやキレが特徴のラガータイプのビールですが、コクとわずかなフルーティーさ、強めの炭酸感と爽やかなのどごしもお楽しみいただけます。 苦みもほどほどで簡単に手に入りやすいビールの為、ビール初心者の方にとてもおすすめです。
No.4銀河高原ビール 小麦のビール
350ml
317円(税込)
小麦と酵母が織りなす自然なまろやかさ
「ヘーフェ・ヴァイツェン」スタイルのビールです。 小麦麦芽と大麦麦芽がブレンドされており、まろやかな麦の香りと味わいを感じることができます。泡持ちがよいことも特徴で、独特のこんもりとした甘い泡もお楽しみいただけます。
また、酵母由来のフルーティーな香りが楽しめるのも魅力のひとつです。ホップの使用を抑え、苦みを軽減しているので、初心者の方でも飲みやすくなっています。
No.5サントリー ザ・プレミアムモルツ 香るエール
350ml
239円(税込)
食事と楽しむジャパニーズエール
水と製法に徹底的にこだわり、日本人に合う味わいに仕上げられたビールです。その味わいは食事中にビールを愉しむ日本の飲用スタイル・嗜好にぴったり。かろやかに飲めるエールビールを求める方におすすめです。
香るエールの豊かな香りは、欧州産アロマホップ由来の『華やかなホップ香』とフルーティ酵母が生み出す『豊かな醸造香』からきています。2つの香りが織りなす香るエールならではの香りをぜひお楽しみください。
お酒初心者が知るべきお酒の上手な飲み方
適正飲酒量を把握する
お酒は性別や年齢、体質など人によって適正量が異なります。 すぐに身体に変化が現れる人もいれば全く変化の出ない人もいます。
自分の許容量を超えた飲酒をしてしまうと、具合が悪くなったり立ち上がることが難しくなったりと、自身だけでなく周りにも迷惑をかけてしまうことも。
20歳を超えると、人と会う場などでお酒が出てくる機会もたくさん増えていきますが、初めてお酒を飲む方や酔いやすい方は特に、ゆっくり無理なく自身の体と相談しながら飲むことが大切です。
ぜひ自分のペースでお酒ライフを楽しみましょう。
水と一緒にお酒を飲む
お酒を飲む際には、お酒と同じくらいの量の水を飲むことが良いと言われています。 水を飲むことにより体内のアルコール濃度を下げることができ、悪酔いを防止することができるからです。
ウイスキーやバーボンなどの強い洋酒を楽しむ際にも「チェイサー」と呼ばれる水をお酒と共に飲んだり、日本酒を飲む際にも「和らぎ水」と言って日本酒と共にお水を飲むことがあります。
このように、体に負担のかかりにくい飲み方もありますのでぜひ覚えていただき、アルコール度数が低いお酒であってもお水と共にお酒を飲む習慣をつけると良いでしょう。
食事と一緒にお酒を楽しむ
お酒を飲んでいて、つい起こりがちになってしまうのが、「話に夢中になってしまい飲んでばかりであまり食べていなかった!」ということです。
ですが、何も口に入れずにお酒を飲んでいると、液体であるアルコールは体内で消化をする必要がない為、吸収のスピードが早く悪酔いをしやすいです。
悪酔いを防ぐには空腹を避け、お腹にたまる食べ物と一緒に楽しむようにしましょう。 胃に膜を張るような揚げ物や乳製品はとくに良いとされていますのでぜひお酒と一緒に楽しんでみてください。