合計:0円(税込)

表示エリア: 東京都王子店

最短お届け日時: 07/27 14時-15時

カテゴリ検索
App Store
Google Play

商品カテゴリ

Kprice・カクヤスオリジナル

お酒

飲料・割り材

食品

日用品・雑貨

ペット用品

介護・衛生・ヘルスケア

ギフト券

ワケあり・アウトレット

ビールテイスト特集

チューハイ・カクテル特集

ウイスキー特集

ワイン特集

清酒・日本酒特集

飲料特集

食品・おつまみ特集

産地直送・お取り寄せ品

お問い合わせ

ネットショッピングに関するお問い合わせはこちら


お問い合わせ

おすすめの梅酒の割り方・飲み方をご紹介!

 

           
おすすめの梅酒の割り方・飲み方をご紹介!特集

更新年月日:22024/2/22 公開年月日:2024/2/22

おすすめの梅酒の割り方・飲み方をご紹介!

おすすめの梅酒の割り方・飲み方をご紹介!

老若男女問わず人気の「梅酒」。種類はもちろん飲み方も様々ありますが、定番の飲み方がパターン化しがちではないですか??

今回は梅酒の美味しい飲み方やおすすめの割り方、少し珍しいアレンジなど、9パターンの飲み方を、おすすめの梅酒とともにご紹介します。

梅酒は苦手、まだ飲んだことが無いという方にも、梅酒が好きでよく飲んでいる方も、きっと試してみたいと思う飲み方があるはず!

ぜひこの記事を参考に色々な梅酒の飲み方を楽しんでみてください。

この記事のおすすめランキング

さらりと飲みやすい

チョーヤ さらりとした梅酒 1Lパック

チョーヤといえばの名品。「さらりとした」という名前の通り、甘さ控えめでさらりと飲みやすい梅酒です。

香り華やかですっきり

Kprice おいしい梅酒 2Lパック

厳選した国産梅だけを使用。甘さ控えめで飲み疲れのない、梅酒初心者の方にも飲みやすい味わいです。

リラックスタイムに合う

メルシャン まっこい梅酒 2Lパック

フルーティな梅の甘い香りの中に、杏仁豆腐のような甘くコクのある豊かな味わいの梅酒です。

ストレート・ロック

味わい

割り材や氷を入れずに梅酒をそのまま飲む「ストレート」は、梅酒本来の香りや味わいがダイレクトに感じられる飲み方です。

梅酒の甘味やフルーティな香り、蒸留酒の芳醇な香りもしっかりと感じられ、アルコール感も楽しめます。濃厚な口当たりで、余韻も長く楽しめます。

氷を入れたグラスに梅酒を注いで飲む「ロック」は、ストレート同様梅酒本来の香りと味わいを楽しめる他、氷が徐々に溶け、味わいが軽やかに変化していくのを楽しむこともできます

作り方

ストレートの作り方

①お好みの梅酒とグラスを用意。

②グラスに梅酒を注いで完成。

ロックの作り方

①大きめのロックアイスをグラスに入れ、マドラーでくるくると回し、グラスを冷やす。

②氷が溶けた水を捨て、氷の上から梅酒を注ぐ。

③数回かき混ぜ、梅酒が冷えたら完成。

ストレート場合は、梅酒をあらかじめ冷蔵庫で冷やして召し上がるのがおすすめ。 ロックの場合、氷の量に決まりはないので、アルコールが弱い方は氷を増やして、梅酒の味をしっかり楽しみたい方は氷を減らして飲むのもいいですね

おすすめの方

梅酒はベースとなる蒸留酒や使用する梅の種類も異なり、味わいもそれぞれ。飲み比べた時の味わいの違いを一番感じられる飲み方がストレートやロックです。

なので、梅酒本来の香りや味わいを楽しみたい方、ある程度アルコールに強い方、強めのお酒が好きな方におすすめ。

反対に、アルコールに弱い方や初心者の方は飲む量に注意して、ゆっくりと飲んでみてください。

ストレート・ロックにおすすめの梅酒

No.1チョーヤ さらりとした梅酒 1Lパック

チョーヤ さらりとした梅酒 1Lパック

度数:10度
825円(税込)

商品を見る

甘さ控えめでさらりと飲みやすい

梅酒と言えばというほど有名なチョーヤの梅酒。「さらりとした」という名前の通り、甘さ控えめでさらりと飲みやすい梅酒です。

紀州産の国産梅のみを使用、フランス産ブランデーを加えているので、さらりとしつつも芳醇な旨味と深みのあるコクが味わえます

程よい甘味で後味はすっきり。様々な飲み方に合いますが、まずはストレート・ロックでお楽しみください。

No.2梅乃宿 あらごし梅酒 720ml

梅乃宿 あらごし梅酒 720ml

度数:12度
1,694円(税込)

商品を見る

贅沢な果肉感ととろみのある口当たり

漬け込んだ梅の実をペースト状にして混ぜ合わせることで、果肉感をたっぷり感じるとろみのあるあらごし梅酒に仕上がっています。

奈良県西吉野産のブランド梅を贅沢に使用、甘酸っぱい香りと濃厚な粒感が楽しめます。日本酒で仕込むことで、まろやかでコクのある味わいながら口あたりはさっぱり

デザート梅酒とも言われ、これまで梅酒が苦手だった方にもぜひ試していただきたい一本です。

炭酸割り

味わい

炭酸割りは、梅の爽やかな酸味を引き立て、のどごし爽やかですっきりと飲める飲み方です。

炭酸で割ることで甘味がやわらぎ、炭酸のキレが口内をすっきりとさせてくれます。甘すぎず、食事との相性も良いので食中酒としてもおすすめですよ。

作り方

①グラスに氷を入れ、梅酒をグラスの半分ほどの量注ぐ。

②①に炭酸水をゆっくり注ぎ、軽くかき混ぜて完成。

炭酸水は温度が高いと気が抜けやすいため、氷→梅酒→炭酸水の順で注ぐのがおすすめ。梅酒と炭酸の割合に決まりはありませんが、1:1の割合がスタンダードとなっておりバランスが良いです。

お好みやその日の体調に合わせて割合を変えて楽しんでもいいですね。

おすすめの方

炭酸で割るので、ストレートやロックに比べアルコールの風味は弱まります。アルコールに強くない方や、アルコール度数を気にせず色々なお酒を飲みたいという時にもおすすめな飲み方です。

炭酸の爽やかさが楽しめるので、すっきりした気分でお酒を飲むことができます。

梅酒の風味は楽しみつつ、キレが良く後残りしないので、食事に合わせて飲みたい時にもぴったりですよ。

炭酸割りにおすすめの梅酒

No.1チョーヤ 梅酒 紀州(梅の実入り) 720ml

チョーヤ 梅酒 紀州(梅の実入り) 720ml

度数:14度
1,089円(税込)

商品を見る

梅の実を潰しながら飲むのもおすすめ

ビンに梅がごろごろ入ったビジュアルを目にしたことがある方も多いはず。紀州産を中心に国産の梅だけを使用した梅酒に、厳選した品質の高い梅の実が入った人気の梅酒です。

酸味も程よくありさっぱりとしていますが、梅の香り、味わいはしっかりとしているので炭酸で割っても負けません

梅の実はもちろん食べられますので、梅酒の炭酸割りの中に入れて、実を潰しながら飲むのもおすすめですよ。

No.2サントリー 梅酒樽仕上げ(山崎樽梅酒ブレンド) 750ml

サントリー 梅酒樽仕上げ(山崎樽梅酒ブレンド) 750ml

度数:16度
1,485円(税込)

商品を見る

ほのかな樽香とブランデーの華やかな香り

サントリーの洋酒造りの技が生んだ梅酒は、ウイスキーの染み込んだ古樽で貯蔵された梅酒に、ブランデーを隠し味にプラスして仕上げられています。

ほのかな樽香とブランデーの華やかな香りが深みを出し、ほどよく苦みも感じられるため、炭酸と割った時の爽やかさは格別。

食事とも相性が良く食中酒としても楽しめます。割合は梅酒1に対し炭酸2がおすすめ。炭酸割りが好きな方にはぜひ試していただきたい一本です。

お湯割り

味わい

梅酒をお湯で割って飲むお湯割りは、温まることで梅酒の香りがふんわりと立ち上り、梅の芳醇な香りを最も楽しめる飲み方です。

味わいもまろやかになり、リラックスした気分になれますよ。

作り方

①グラスにお湯を半分ほどの量注ぐ。

②お好みの梅酒を注いで完成。

お湯割りも、梅酒と水1:1がスタンダードな割合ですが、決まりはありませんので好みやその日の気分で調節しましょう。

お湯の温度は70度くらいがおすすめ。お湯の温度が高すぎるとせっかくの香りが飛んでしまったり、きつくなりすぎてしまうことがあります。 反対にこれ以上低い温度だとぬるく感じやすくなります。70度が熱すぎる場合には、お好みの温度で召し上がってくださいね。

おすすめの方

梅酒をお湯で割っているので、アルコール度数が高すぎるのは好きではない、でも炭酸は苦手で飲めない…という方でもアルコール度数を下げて楽しむことができます。

体を温めてくれる効果もあるので寒い日に温まりたい寝る前に冷えを取りたいという方にもおすすめ。

ふんわりとした香りでリラックスしたい時にもぴったりですよ。

お湯割りにおすすめの梅酒

No.1中野 紀州 蜂蜜梅酒 1.8L

中野 紀州 蜂蜜梅酒 1.8L

度数:12度
2,310円(税込)

商品を見る

優しくまろやか、上品な甘味

紀州和歌山県産の南高梅を原料に造られた梅酒に、和歌山産の天然みかん蜂蜜が加わった、中野の梅酒ラインナップの中でも高い人気を誇る梅酒です。

蜂蜜入りとはいえ甘すぎず、甘味よりもまろやかな風味をプラスしてくれているような上品な甘さが楽しめます。梅酒の甘味、酸味とのバランスもよく、後味はすっきり

お湯で割ることで優しくまろやかな口当たりが増し、夜にゆっくり飲みたくなるような一本です。

No.2アサヒ 濃醇うめ酒 1.8Lパック

アサヒ 濃醇うめ酒 1.8Lパック

度数:10度
1,375円(税込)

商品を見る

甘い梅酒好きにおすすめ

飲食店でも使用されることの多いこちらの梅酒は、5年熟成された梅酒を一部使用、隠し味に蜂蜜と塩を加えて仕上げた梅酒。

しっかりとしたコクととろっとした口当たり、梅と蜂蜜の甘味が塩によって引き出され贅沢な味わいが楽しめます。濃厚ですがクセもなく飲みやすいので、飲み疲れせず飲むことができます。

甘い梅酒、甘いお酒が好きな方にはぜひ一度お試しいただきたい一本です。

水割り

味わい

梅酒を水で割って飲む水割りは、さっぱりとした飲み心地でアルコール度数も抑えられ、どなたにも飲みやすい飲み方です。

炭酸割りほどの爽快感はありませんが、冷やして飲むと甘味と酸味がきゅっと引き締まり軽やかに飲めます

食事との相性も良く、食中酒としてもおすすめの飲み方です。

作り方

①大きめのロックアイスをグラスに入れ、マドラーでくるくると回し、グラスを冷やす。

②氷が溶けた水を捨て、梅酒を入れてかき混ぜて冷やす。

③水を加えて再度かき混ぜ完成。

水割りも、梅酒と水1:1がスタンダードな割合ですが、比率に決まりはありません。元々さっぱりとした梅酒の場合には薄く感じやすいので、梅酒に合わせて6:4など比率を変えてみるのもいいですね

水にこだわる場合には、軟水を使うと梅酒とよく馴染みますよ。

おすすめの方

お湯割り同様、炭酸が苦手だけどアルコール度数は抑えて飲みたい方や、冷たいお酒を飲みたい方におすすめ。

お湯割りと比べすっきりと飲めるので、食事に合わせる場合にもぴったりな飲み方です。

水割りにおすすめの梅酒

No.1萬歳楽 加賀梅酒 720ml

萬歳楽 加賀梅酒 720ml

度数:14~15度
1,868円(税込)

商品を見る

後を引かないすっきりさ

全日本空輸(ANA)の北米線や欧州線のファーストクラスで提供されていた実績や、数々の賞で受賞歴のある、実力派の梅酒です。

北陸特産の高級品種「紅映梅(べにさしうめ)」のみを使用、約2年の熟成を経て完成するその味わいは、甘さ控えめで軽やか。コクと旨味はしっかりとあるので、水割りにしても梅の香りや味わいが薄まることなく楽しめます

後を引かないすっきりさがあるので、さらりと飲める梅酒をお探しの方におすすめ。

No.2梅香 百年梅酒 720ml

梅香 百年梅酒 720ml

度数:14度
1,572円(税込)

商品を見る

厚みのある香りと味わい

国産青梅「白加賀」のみを使用、長期間の熟成を経てブランデーと蜂蜜を加えた梅酒です。

2008年の大阪天満天神全国梅酒大会で優勝(※)するなど数多くの梅酒大会での受賞経験があり「梅酒らしい梅酒」とファンも多い一本です。

蜂蜜の甘味とブランデーのコクが混ざり合い濃厚な味わい。とろりとした舌触りで、飲み応えがあり余韻が長く続きます。水割りにしても厚みのある香りと味わいをお楽しみください。

※明利酒類株式会社公式サイトより

お茶割り

味わい

甘酸っぱい梅酒とお茶のさっぱりした味わいが絶妙にバランスよくマッチし、上品な味わいに。甘味と酸味が抑えられるので食中酒にしてもよく合います。

お茶は、緑茶や紅茶、ウーロン茶やジャスミン茶などお好みのお茶でOK。すっきりとした飲み口に、ふわっと香るお茶の風味が濃厚さをプラスして、飲むとくせになるという方が多い飲み方です。

食事との相性も良く、食中酒としてもおすすめの飲み方です。

作り方

①グラスに氷を入れ、梅酒とお茶を1:5の割合で注ぎます。

②マドラーで混ぜ合わせたら完成です。

お茶はペットボトルなどのお茶でも良いですし、茶葉から入れるとより本格的な味わいに。紅茶の場合は、香りが良く渋みも程よく感じられるダージリンがおすすめ。

甘めのものが好きな方は加糖のもの、さっぱりとしたものが好きな方は微糖や無糖のものを選んで甘さを調整するのもいいですね。

合わせる梅酒はシンプルな味わいのものを選ぶとお茶の香りと喧嘩せずおすすめ

おすすめの方

お茶と割ることで梅酒の甘味が抑えられるので、甘いお酒が苦手な方、さっぱりとしたお酒が飲みたい方におすすめ

普段から梅酒を割って飲んでいる方は、アレンジの導入として試しやすい飲み方ですので、いつもとちょっと雰囲気を変えて飲みたいという場合にもぴったりですよ

お茶割りにおすすめの梅酒

No.1Kprice おいしい梅酒 2Lパック

Kprice おいしい梅酒 2Lパック

度数:8度
803円(税込)

商品を見る

香り華やかですっきり

カクヤスオリジナルブランドKpriceの梅酒は、甘さ控えめで飲み疲れのない、梅酒初心者の方にも飲みやすい味わいです。

肉厚でフルーティな香りの和歌山県産「南高」、しっかりとした酸味と上品な香りの奈良県産「鶯宿」など、厳選した国産梅だけを使用しています。

お茶割りで飲む時は、特に緑茶で割るのがおすすめ。梅の甘味、酸味と緑茶の渋みがバランスよく、華やかな香りとすっきりとした味わいが楽しめますよ

No.2メルシャン まっこい梅酒 2Lパック

メルシャン まっこい梅酒 2Lパック

度数:10度
1,078円(税込)

商品を見る

リラックスタイムに合う贅沢な梅酒

「豊潤たね熟製法」といわれる「梅のたね」だけを浸漬させる製法で造られた、梅のフルーティな香りの中に杏仁豆腐のような甘くコクのある豊かな味わいの梅酒です。

桃やトロピカルフルーツを思わせる甘い香りが特徴の和歌山県日高郡みなべ町の「黄色い完熟南高梅」を使用、リラックスタイムに合う贅沢な一本。

紅茶で割れば上品で香り高く、口あたりのよいコクのある味わいでフルーツティーを飲んでいるような気分に。ホットで飲むのもおすすめですよ。

ジュース割り

味わい

梅酒をジュースで割るジュース割りは、カクテルのような味わいと華やかな色味が楽しい飲み方です。

意外にも様々なジュースと相性が良いので、トマトジュース、アセロラジュース、オレンジジュースなど、合わせるジュースによって異なる味わいが楽しめます。

甘酸っぱい梅酒に果実の甘味と酸味が合わさり、フルーティで飲みやすくなります

作り方

①お好みで氷を入れたグラスにジュースを半分ほど注ぐ。

②梅酒を注いで完成

炭酸がお好きな方は炭酸入りのジュースを選ぶと爽快感もプラスされます。オレンジジュース割りにオレンジの輪切りを浮かべると、見た目も香りもより華やかなお酒になりますよ。

シンプルな梅酒、さっぱりとした梅酒を選ぶのがおすすめです

おすすめの方

普段からカクテルなど甘いお酒をよく飲む方におすすめ。アルコール感をほとんど感じずに飲めるので、お酒が苦手な方にも飲みやすい飲み方です。

見た目も華やかで綺麗なので、パーティーや女子会など、イベントの際にもおすすめ。

ジュース割りにおすすめの梅酒

No.1The CHOYA(ザチョーヤ) 熟成一年 700ml

The CHOYA(ザチョーヤ) 熟成一年 700ml

度数:14度
1,155円(税込)

商品を見る

カクテルベースに適した梅酒

熟度が高く香り豊かな紀州産南高梅のみを100%使用、1年熟成の重厚さに加えフレッシュさも感じるキレの良い酸味が魅力の梅酒です。

甘味を抑え、キレの良い酸味、フルーティな香りにフォーカスしているので、カクテルベースに適しており、甘味のあるジュースとも好相性

おすすめはオレンジジュースやリンゴジュースなど。よりさっぱりさが欲しい場合はグレープフルーツジュースなど爽やかなジュースを選ぶといいでしょう。

No.2鍛高譚(たんたかたん)の梅酒 720ml

鍛高譚(たんたかたん)の梅酒 720ml

度数:12度
1,210円(税込)

商品を見る

赤シソの華やかな香り

しそ焼酎で人気の「鍛高譚」から、同じ赤しそを使用した梅酒があるのをご存知ですか?赤シソ抽出液と梅酒をブレンドし、着色料・香料無添加で仕上げています。

シソの香りが心地よい、ほんのり甘い爽やかな味わいで、明るいルビー色が美しい梅酒です

おすすめはアセロラジュースやクランベリージュース割り。ジュースの酸味が梅酒の甘さと混ざり合い、赤シソの華やかな香りがプラスされ、すっきりとした味わいが楽しめますよ。

乳製品(牛乳・飲むヨーグルト)割り

味わい

梅酒と乳製品を合わせるなんて…と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、意外にも好相性な飲み方です。

乳製品と合わせることで、まったりとした甘味にとろっとやわらかい口当たりのヨーグルトのような味わいに。飲むヨーグルトで割れば酸味がプラスされ爽やかさも感じられます。

まるで飲むデザートのような飲みやすいお酒の出来上がりです。

作り方

①グラスに、梅酒と乳製品(牛乳・飲むヨーグルトなど)を1:2の割合で注ぎます。

②マドラーで混ぜ合わせたら完成です。

梅酒の味を強くしたい場合は1:1でもいいですし、乳製品を多くして飲みやすくするのもおすすめ。

寒い時期には500Wの電子レンジで1分~1分半ほど加熱したホットミルク割りもいいですね。お好みではちみつやグラニュー糖を加えて甘味を追加しても美味しく召し上がれます。

シンプルな梅酒はもちろん、黒糖梅酒のような濃厚なもの、香りに特徴のある梅酒などを合わせるのもおすすめ。

おすすめの方

ヨーグルトのような甘味と酸味のある味わいがお好きな方、アルコールの弱い方におすすめ。甘めのお酒が好きな方にも好まれる味わいです。

デザートのようなお酒なので、食後や寝る前にいかがでしょうか。

牛乳・飲むヨーグルト割りにおすすめの梅酒

No.1サッポロ 黒梅酒 1.8Lパック

サッポロ 黒梅酒 1.8Lパック

度数:10度
933円(税込)

商品を見る

黒糖の香りと深みのある濃厚な味わい

紀州産の南高梅だけを100%使用、黒糖のほのかな甘味と風味が楽しめる、こっくりとした味わいの梅酒です。

梅エキスを加えているため甘ったるさはなく、程よいコクと爽やかさを併せ持ち飲み疲れしません。

牛乳と合わせると黒糖の香ばしい香りと深みのある濃厚な味わいに。梅の風味が爽やかさをプラスしてくれるのでくどさを感じません。食後のデザート感覚でも楽しめる一杯です。

No.2サッポロ 白加賀でつくった梅酒 1.8L

サッポロ 白加賀でつくった梅酒 1.8L

度数:12度
1,352円(税込)

商品を見る

深みのある甘味が魅力

収穫後3日以内の群馬県産の梅の名品「白加賀」を100%使用、さらに18カ月以上熟成させた梅酒を50%以上使用し仕上げており、深みのある甘味が魅力の梅酒です。

梅本来の上品な香りが楽しめ、しっかりとした甘味ととろっとした口当たりです

甘味と味わいがしっかりしているので、牛乳割りにすると蜂蜜ミルクのようにまろやかで、ほっこりした気分になれるお酒です。飲むヨーグルトと合わせるとヨーグルトの酸味で甘味が抑えられカクテルのような味わいが楽しめます。

ビール割り

味わい

梅酒好きはもちろん、ビール好きの方にも試していただきたいビール割り。

梅酒の甘味とビールのほろ苦い味わいが合わさり、甘味は軽やかに、苦味はマイルドになり優しい味わいに。のどごしの良さとフルーティな香りが心地よくどちらの良さも活かした割り方です。

合わせるビールによって、ピルスナータイプだとすっきり感の強い味わいに、エールタイプだと、コクのあるしっかりとした飲み口が楽しめます。

作り方

①グラスに氷を入れ、梅酒とビールを1:1の割合で注ぎます。

②マドラーで軽く混ぜ合わせたら完成です。

合わせる梅酒はすっきりとした味わいのものがおすすめです。

おすすめの方

それぞれの良さを出しつつ主張は和らいだ味わいになるので、梅酒が好きな方、ビールが好きな方はもちろん、梅酒の甘さが苦手な方やビールの苦みが苦手な方にもおすすめです。

混ぜて飲むことでまた新しい味わいを楽しむことができます。

ビール割りにおすすめの梅酒

No.1木内 梅酒 500ml

木内 梅酒 500ml

度数:14~15度
1,210円(税込)

商品を見る

ビールスピリッツで仕込んだ梅酒

常陸野ネストビールを蒸留してビールスピリッツにし、そこに茨城県八郷産梅の実を漬け込んで仕上げた梅酒。

ホワイトエールの心地よい風味が梅の爽やかな味わいを引き立て、すっきりとした味わい。ほのかなホップの香りがアクセントとなっているので、ビールと割るのにぴったり。

国内最大の梅酒コンテスト「天満天神梅酒大会」で日本一に輝いたこともある味わい(※)。ビール好きな人にもお試しいただきたい一本です。

※木内酒造公式サイトより

No.2サントリー 紀州産 南高梅酒 1.8Lペット

サントリー 紀州産 南高梅酒 1.8Lペット

度数:12度
1,236円(税込)

商品を見る

甘味のあるまろやかな口当たり

厳選された紀州産南高梅のみを100%使用した、業務用梅酒として知られる梅酒です。

梅の香りが華やかで、甘味もしっかりと感じられます。まろやかな口当たりで奥行きがある味わいなので、ビールと割っても梅酒の風味がしっかり感じられます

ピルスナータイプのビールですっきり感をプラスするも良し、エールタイプでどっしり重厚感のある味わいにしても良いですね。

焼酎割り

味わい

梅酒を焼酎で割ることで、アルコール度を下げることなく梅酒の甘味を和らげることができるので、お酒好きに好まれる飲み方の焼酎割り。焼酎に漬けて造られる梅酒も多いので、相性の良い組み合わせです。

焼酎の独特な香り、アルコール臭は抑えることができ、味わいはしっかりと飲みごたえあり。まろやかな味わいと梅の香りが華やかに楽しめますよ。

作り方

①グラスに焼酎を注いだ後に氷を入れる。

②①に梅酒を注ぎ、ゆっくりと混ぜて完成。

焼酎割りは1:1の割合になるように割るのがおすすめです。焼酎の香りの中に梅の香りがふわりと香る味わいが魅力なので、クセのない甲類焼酎を選ぶといいでしょう

梅酒は香りの良いもの、濃厚なものもおすすめですが、お酒と割るのであまりアルコール度数が高くないものを選ぶのがおすすめ。

おすすめの方

アルコールは薄めたくないけど、梅酒の甘さを和らげて飲みたいという方におすすめ

梅酒を焼酎で割ることでそれぞれの味わいが引き立ち、深みのある味わいに。焼酎好き、梅酒好きな方にもピッタリな飲み方ですよ。

焼酎割りにおすすめの梅酒

No.1チョーヤ 無添加 本格梅酒 1.8Lパック

チョーヤ 無添加 本格梅酒 1.8Lパック

度数:10度
1,246円(税込)

商品を見る

焼酎、梅酒のいいとこどり

国産の梅のみを100%使用、香料や酸味料などを加えず無添加の本格梅酒を昔ながらの製法で仕上げています。

梅本来の甘味に程よい酸味が感じられ、後味はすっきりとした、シンプルながら梅酒らしい味わい

雑味が無いので焼酎と割った時にどちらの味わいも邪魔せず、焼酎、梅酒のいいとこどりの焼酎割りが楽しめます。お酒に強くしっかりとしたお酒の味を楽しみたい方におすすめです。

No.2チョーヤ うめほのり 1Lパック

チョーヤ うめほのり 1Lパック

度数:5度
627円(税込)

商品を見る

お酒割りに挑戦しやすい低アルコール

焼酎割りを試してみたいけどアルコール度数の高さが気になる…という方におすすめのアルコール度数5%の梅酒です。

厳選した国産梅のみを100%使用、無添加で造られた本格梅酒で、カロリーも55%オフ(※)と嬉しい情報満載の優秀梅酒。

低アルコールながら梅酒の味わいはしっかりと感じられるので、焼酎と割るのにぴったり。アルコール度は強くしたくないという方におすすめです。

※チョーヤ濃厚タイプ梅酒「紀州」比

※店舗によって取り扱いの無い場合がございます。予めご了承ください。
※こちらのページの表記価格は2024/2/22時点のカクヤスネットショッピング税込の通常価格です。

おすすめの関連特集

梅酒おすすめ15選梅酒の人気ランキング20選

果実酒づくり果実酒づくり

お酒初心者におすすめのお酒15選 飲みやすいビール・カクテルなどを紹介お酒初心者におすすめのお酒15選

ハイボールに合うおすすめウイスキー25選!国産や人気銘柄もハイボールに合うおすすめウイスキー25選!

ページトップ
0
おすすめの梅酒の割り方・飲み方をご紹介!