お花見、花の宴、花巡り、花見舟、花見酒、花の茶屋、花の酔etc。春の季節とお酒にまつわる言葉も多く、祝い事や外出が多くなるこの季節に華やぎを添えるお酒をご紹介いたします。
春の訪れを寿ぐ日本古来の風習であるお花見は、「桜の花をめでること。単に花をながめるだけでなく、桜の花の下で行われる宴会も花見という。」といった解説も。お酒と春。素敵な一句が浮かぶかもしれませんね。
【秋田県 秋田酒類製造株式会社】
豊かな大地に育まれた、秋田のお米。秋田のお米で造ったおいしいお酒を、日本中のお客様にお届けしたいと、高清水は思います。だからこそ、高清水は、秋田のお米にこだわってきました。高清水の使用米は兵庫県産山田錦などの一部を除き、ほとんどが秋田県産米です。高清水は秋田の米作りに従事されている方々の思いと、その努力や工夫に支えられている酒蔵です。
そして、酒造りを指揮するのは、米作りの専門家でもある山内杜氏。その年の米の質を見極め、手間を惜しまず、高い品質の酒造りを目指しています。秋田の米と水を使い、秋田の人が造る高清水。一本の瓶の中身は、まるごとおいしい秋田です。ふるさとの恵みにこだわり、心をこめた酒造りから生まれます。
春らしい桃色のラベルと爽やかな出来立ての香り漂うお酒。滑らかで旨みの詰まった、カクヤスでしか購入できないオリジナル商品。
1.8L 2,268円(税込)
地元産の米の旨みを素直に生かし、ほんのり香る繊細な風味を丹念に引き出しました。素朴でしとやかなお酒です。
720ml 1,555円(税込)
満開の桜の下で飲みたくなるような華やかでフルーティーな香り。華やかな花見の宴席に、ビシッと決まるお酒といえばこの1本!
720ml 1,296円(税込)
新酒のフレッシュな風味が生きる、春の奥多摩を思わせるすっきりと爽やかな本醸造。爽やかな香りと若々しくすっきりとした味わい。
720ml 1,101円(税込)
※このページの表記価格は2017/2/20時点のカクヤスネットショッピング税込通常価格です。
特売等により価格が異なる場合やバラ・ケース販売設定が異なる場合がございますので、予めご了承ください。